シンガポールで連日開催されたCSSConf.AsiaとJSConf.Asiaに参加してきた。カンファレンスの感想とシンガポールの感想をつらつらと。
セッションの詳しい内容はCodeGridで連載中!(宣伝)
開催場所はシンガポールのセントーサ島というリゾートアイランド。ちっちゃい島の中にユニバーサル・スタジオもある観光地of観光地。
その島のリゾートホテルが会場。日本のテクノロジーカンファレンスでは想像もつかない結婚式スタイルである。
カンファレンス
CSSConf
CSSConfはわりと知ってる内容が多くて 「あっ、これCodeGridで読んだことある!」 みたいなのが大半だった。
Three.jsのCSS3D Rendererの話とかAirBnBの事例とか、興味を引くのももちろんあった。
JSConf
JSConfはとにかくNode関連の話が多め。スポンサーがそっち系ばっかりだったので仕方ないといえばそれまで。
JSConfのセッションでは「これ何の役にも立たないけどすごい」的なのがいっぱいあった。1divでCSS使ってキャラクターアニメーションとか宇宙シミュレーションとかライブコーディングDJ&VJとか。とにかく見てておもしろい内容が多かった!ライブコーディングのやつはホテルに戻ってすぐに練習したくらい。
Reactive!
セッションでReactiveなフレームワークの話が何度か出てきた。台湾のデベロッパーと話したときにも「Reactいいよ」ってすごい推された。「普段coffee使ってるからちょっとなー」って言ったら「LiveScript使えばOK」と返された。日本でも最近は一部勢力からReact圧を感じるし、何事もなければ流行りそうな気配がある。
シンガポール!
シンガポールは治安が良くて飯がうまい。治安が悪くて飯がまずいどこかとは大違いだ。ただビールが高いのがよろしくない。そこまで好みのビールも見つけられなかった。ビールだけはアメリカのほうがグッド。
英語
聞く方
3月にFluentConfに行ったときと比べてかなりリスニング力がついたのか、何言ってるか全くわからないっていうセッションはなかった。リスニングの練習というか、耳が慣れたのは海外ゲームの実況とHuluのドラマを見つづけてたからだと思う。
League of Legendsの試合を見るのが好きでプロリーグの試合をずっと見てた。ゲームの展開と実況を照らし合わせて聞いて、わからない単語すぐ調べての繰り返し。実況の内容もだいたいパターンが決まってるから慣れるのは早かった。
Huluにあるビッグバン・セオリーていうコメディが好きで、今も毎日見てる。最初は吹き替えで見てて、何度も見たから内容を全部覚えた。吹き替えに飽きてからは英語字幕で見て、今は字幕を消して見てる。シチュエーションと台詞を覚えた状態で見ると言い回しを少しずつ覚えられてよい。
しゃべる方
耳は慣れたけどボキャブラリーが貧困。懇親会とかで話をしてるときも、相手が何言ってるかわかってるのに何て言ったらいいか出てこなくて困った。+発音も練習してないからとにかく伝えるのが大変だった。iPad持って手書きで伝えたほうがいいんじゃないかってレベル。
でもみんな親切で「英語得意じゃないんですごめんなさい」って言うと「OKOK」って感じでゆっくり話聞いてくれた。難しめな単語でこっちが??てしてると「like a …」って別の言い方にしてくれるし。親切でありがたいなーと感じる反面、申し訳なさすぎてもっと勉強せねばと思った。
世界のパズドラ
台湾の人と話してるとき、自分の発音がダメすぎるのでメモアプリで単語をタイプしようとしたら画面を覗かれて「パズドラわたしもやってるよ〜」となり、小一時間くらいパーティ見せ合ったり好きなモンスターの話をした。台湾でも結構な人数がやってるそうなんだけど、驚いたのが日本語版でやってるということ。日本語読めないけどでっかいコミュニティがあってすぐ翻訳してwikiに書いてくれるから全然大丈夫らしい。カタカナは読めてた。「たまドラは台湾では何て呼ばれてるの?」と聞いたら「蛋龙(Dàn lóng)、蛋がeggで龙がdragonだよ」と教えてくれた。そのままだ。
LoLもそうだけど、世界的に流行ってるゲームをプレイしてると話題の一つになる可能性があっていい気がする。アメリカ行ったときもRiotの社員さんとLoLの話できたし。
海外カンファレンスのヨサ
とにかく刺激的。日本語が使えないっていう状況もそうだけど、刺激で満ち溢れている。セッションもヨイ。他の参加者がほんとに気軽に話しかけてくるのもヨイ。適度な緊張感もヨイ。ただ街を歩くのもヨイ。飛行機の移動を除けばヨサしかない。
来年は
次に海外カンファレンス行くときはこっちから話かけられるくらいになってたいなぁ_(:3」∠)_
あとカンファレンス関係なしに台湾に行きたい。